スマートフォンからの自動緊急通報(119番)に注意して下さい

自動で119番に通報する機能とは?

  •  近年発売された一部のスマートフォンには,車が激しい衝撃を受けると車内のスマートフォンが交通事故等による「衝突事故」を検出し、自動で119番通報する機能が搭載されているものがあります。
  •  車の激しい衝突事故が起きた以外にも状況によっては、同等の衝撃を検出し119番に発信されることがあります。スマートフォンを床や地面に落としてしまったときやスキー場やスケート場で滑走中に転倒したとき、ポケット等にスマートフォンを入れてスポーツしているときなど激しい衝撃を受けた場合に自動的に119番通報されることがあります。
  •  また、緊急通報機能は衝撃だけでなく、スマートフォンのロックをかけたまま、電源ボタンを5回以上素速く押すことで起動する機種もあります。
  •  

自動で119番に発信する機能が作動したときは?

  •  機種によっては、激しい衝撃を検出すると119番に発信する前に警告の画面表示と警告音で利用者に通知するものがあります。
  •  救急車・消防車が必要でない場合、利用者自身で119番の発信をキャンセルすることができます。
  •  ご使用前にお使いのスマートフォンの操作方法の確認をお願いします。
  •  

緊急出ないのに119番が発信されたときは?

折り返し電話があったときは?

  •  利用者が意図せずに119番が発信される事例が発生しています。
  •  救急車などが必要ないのに119番が発信された場合、電話を切らずに  「間違えた」とお伝え下さい。
  •  119番を受信した場合、通報者から通報内容を確認できないと、「かけ間違い」か通報者が電話の繋がった状態で意識を失ったのかどうか、判断ができません。
  •  通報内容を確認するため、発信元へ折り返し電話をすることや119番通報がされた際の位置情報を基に発信場所付近に救急車等で向かい、倒れている人がいないかなど通報者の捜索を行うことがありますので、必ず折り返し電話に出て、「間違えた」や救急車等が必要かどうかをお伝え下さい。
  •  鹿角広域消防では、折り返しに次の電話番号から発信します。
  •  0186-23-5601 又は、0186-23-5602
  •  上記の電話番号から不在着信があった場合は、折り返しご連絡していただくようお願いします。 

関連サイト

  • 自動緊急通報に関する注意点や詳細については、下記の外部サイトをご覧下さい。
  • <参考>総務省消防庁「スマートフォンから自動で発信する機能について」(外部サイト)
  • <参考>Apple 「事故に遭ったときにiphoneやAppleWatchの衝突事故検出で助けを呼ぶ」(外部サイト)
  •